コミックなにとぞで連載してるかたおかみさお先生、egumi先生の『ワタシ以外みんなバカ』第8話を読んだので、ネタバレありで感想&レビューしていきます。
花ちゃん
前回の話は、以下の記事でまとめてるので、読んでない方は先にご覧ください。
直近ネタバレ | ||
---|---|---|
9話 | ネタバレ一覧 | 7話 |
プロジェクトに入るための社長からの条件である、一千万円経費削減の案を思いついた泉。早速、経理に新システムを導入するため動き始めます。経理部長を無視し、社長からの特命と称して経理のみんなを巻き込み指示を出しました。システムを導入するのはリーケという企業。泉はリーケを下に見ているようです。一方、袴田は泉と関係を持ったことを激しく後悔していました。
こちらでは、文字のみのネタバレになるので、漫画をちゃんと読みたい!!という方は、まんが王国なら半額で『ワタシ以外みんなバカ』を読むことができますよ。
以下、『ワタシ以外みんなバカ』第8話のネタバレが含まれています。
ワタシ以外みんなバカ 第8話ネタバレ
経費削減のため、経理部の新システム導入プロジェクトが動き出しました。
黒部が取引先のリーケと商談のアポイントを取ります。
商談に出席するのは誰かと尋ねると、黒部のファッションをバカにする泉。
そのファッションでは商談に出られない!と言い、泉と飯塚が出席することになりました。
しかし飯塚も商談の場はあまり経験がない様子。
泉は完全に飯塚のことも見下しています。
『中の上』とランク付けした岡本からは、いろいろ学ばせて下さいと声をかけられました。
泉の勘違いにまた拍車がかかります。
しかし、岡本が見つめていたのは黒部でした。
飯塚はそのことに気づいていますが、黒部本人は気づいていません。
泉も、岡本が黒部を見ているのに気づいたようです。
そして、ダサい女に引っかからないように、と嫌味を言います。
すると、岡本が黒部のことを褒め始めました。
黒部はライセンスもいろいろ取得しており、他の会社からも声がかかるほど優秀な人物だったのです。
声をかけられたという会社には、泉が入りたがっているプロジェクトの取引先である大手企業も入っていました。
それを断ってこの会社に入社した黒部。
大企業で働くより、ゆっくり働きたかったから、と言います。
泉は、自分も会社もバカにされたようで腹が立ちました。
上の上現る!
リーケとの商談の日。
出社すると、泉は飯塚を見るなり吹き出しました。
飯塚の格好が地味すぎておかしいと笑いながらバカにします。
泉にとっては地味だったようですが、黒部はおかしくない、とフォローしていました。
いざ商談が始まると、リーケの社長は若い男性でその上イケメンでした。
見下していた泉の態度が一変。
商談の場所を自分が黒部に指示したにも関わらず、部下のミスでわざわざ来てもらうことになってしまった、と媚びた声で謝罪します。
リーケの社長は矢作といいました。
泉は、矢作の前で飯塚の格好まで謝罪しました。
驚く飯塚ですが、笑ってごまかします。
しかし矢作は、素敵だと褒めました。
なぜか矢作に脈ありだと思った泉は、商談の内容よりもイケメンを捕まえることに夢中。
システムも褒めまくり、矢作との会話を楽しんでいます。
大学時代はアメリカにいたという矢作の話を聞き、完全に『上の上』とランク付けした泉。
質問は特にない、とよく聞きもせずシステムを導入する気満々です。
その点飯塚は、実用的な質問をしました。
その上で、かなり効率的になる!と嬉しそうです。
それを見た泉は、飯塚が矢作に媚びているとまた勘違いしています。
経理だけでなく人事もシステムを導入してもらえたらかなり向上すると言う矢作。
泉はノリ気です。
商談も無事終わり、飯塚がエレベーターのドアを押さえていると、帰り際に矢作が声をかけます。
飯塚に向かって、本当に素敵です、と言ったのです。
顔が赤くなる飯塚ですが、アメリカにいたからかな?と思っていました。
泉は、お世辞に舞い上がってキモい、と心の中で飯塚を罵倒します。
・・・・・
経理に戻ると、部長が商談の進捗について聞いてきました。
社長の特命だと言い張る泉は、経理部長にも人事部長にもまともに相談せずリーケとの契約を進めようとします。
飯塚が矢作を狙っていると思い込んでいる泉は、目障りだ、と何かを企んでいました。
袴田健在
その頃、秘書課の女性たちと飲んでいた袴田。
その中に、袴田のファンだと言う子がいました。
しかしその子は袴田の友人が狙っている子です。
袴田は、またスタンプカード気分で『友人の好きな女』にスタンプを押します。
ファンだと言ってくれている女の子から、既婚でも構わないと告白されました。
お店の空いている部屋でキスをする袴田。
その時、泉からの着信が鳴ります。
イラっとする袴田ですが、関係をバラすと脅されているため仕方なく電話に出ます。
すると、泉から衝撃の発言が。
飯塚を抱いてくれない?と言って来ました。
スポンサーリンク
ワタシ以外みんなバカ第8話の考察・感想
女性でも男性でも、泉の『上の上』が初登場しました!
自分のことでさえ『上の下』と位置付けていましたからね。
それにしても、どんどん胸の強調が激しくなっている泉の服装‥気のせいでしょうか?(笑)
飯塚の服装をバカにしていましたが、全然そんなことはなく、TPOに合っていたと思います!
飯塚が商談を出会いの場だと思っている、と勘違いした泉は、大げさに蔑んだのでしょう。
飯塚のことを勘違い、岡本が自分に取り入ろうとしていると勘違い、岡部を使えないと勘違い、社長の特命だと勘違い‥勘違いだらけの泉、逆によく会社にいられるなあと思いました。
今、泉にハッキリとものを言えるのは黒部くらいでしょうか。
いつか黒部がズバッと言ってくれることを期待します。
黒部は、リーケとの商談を決める時、初めは自分たちが出向こう、と泉に言いました。
しかしリーケを下に見ていた泉は、そんな必要はない!と自分の会社に設定したのです。
部屋も、泉がミーティングルームで良いと言ったのを押し切り、黒部が応接室にセッティング。
一瞬疑問に思っていた泉でしたが、ただ反抗した黒部に腹を立てて終わりました。
黒部は、この時からリーケについて何か知っていたのでしょうか?
矢作は、自分のシステムに自信を持ちながらも謙虚な姿勢で好印象でした!
泉の運命がかかっているこのプロジェクトは、一体どうなるのか?
また、袴田は泉の提案になんと返事をするのか?
早く続きが読みたいです!
『ワタシ以外みんなバカ』など漫画をお得・無料で読む方法!
まんが王国なら『ワタシ以外みんなバカ』が半額で読める!
[まんが王国フッター訴求]まとめ
以上、『ワタシ以外みんなバカ』第8話のネタバレになります。
文字のネタバレだと、細かい描写などは伝わらないし、面白さも半減してしまいます。最近は電子書籍のおかげで場所を取らず、安く漫画を読めるようになってますよ。
『ワタシ以外みんなバカ』を集めようか迷ってる方は、こちらも参考にしてください。
『ワタシ以外みんなバカ』の関連記事