- ジャンプ+(プラス)のコインの貯め方は?
- おすすめの漫画を知りたい!
など、ジャンプ+を使い始めたばかりの方だと知りたい情報もありますよね。
こちらでは、『ジャンプ+』をこれから利用する、利用し始めた方のためにコインの貯め方やおすすめの漫画などを、1年以上使いつくした私が詳しく解説していきます!
まだイマイチ使い慣れていない方は参考にしてください。
【初めての方】ジャンプ+(プラス)がすぐに分かる3つのポイント!
ジャンプ+は、集英社が運営する漫画アプリです。
「ドラゴンボール」や「NARUTO」、現在では「ワンピース」や「鬼滅の刃」などの令和元年を代表する大ヒット作品が連載されている、「週刊少年ジャンプ」を出版している集英社が運営しています。
ジャンプを代表する名作から、ジャンプ+オリジナルの連載作品まで読める最強の公式アプリ!
①クオリティーの高い無料漫画が毎日更新
ジャンプ+では毎日オリジナルの連載漫画が更新されます!
曜日ごとに人気漫画がランキング形式で表示されるので、新進気鋭の作家たちのクォリティーの高い新作マンガを毎日無料で楽しむことができます!
②連載中のジャンプ作品や過去の名作も読める
ジャンプ+では週刊少年ジャンプで連載中、連載が終了した作品も読めます!
ワンピースをはじめ、銀魂、ヒカルの碁、トリコ、NARUTOなどの人気作品ほか、ドラゴンボール、キン肉マン、ろくでなしBLUESといった過去の名作も曜日ごとに無料更新されます!
③コインも貯まりやすく、ほぼ無料で読み続けられる
筆者は漫画大好き人間なので、毎日ジャンプ+を利用しています。
ダウンロードしてから数年経ちますが、課金したことは皆無です!なぜなら、ジャンプ+は無料漫画が豊富なことに加え、コインがとっても貯まりやすいからです!
コインがもらえるジャンケンバトルや、新連載作品の一話目を読めばコインをプレゼントしてもらえるなど、無課金の読者に対しても大変優しい仕様になっています。
スポンサーリンク
ジャンプ+(プラス)で読める作品やおすすめの漫画は?
ここからは筆者がおすすめしたいジャンプ+で連載している漫画を紹介します!
読んでおきたい!おすすめの漫画5選!
1.姫様“拷問”の時間です
魔王軍に囚われた姫騎士は、王国の秘密を喋らせるためにあの手この手で拷問される…。しかしながら、「キャッチコピーはやさしい拷問、はじめました。」!
どんな拷問だろうと私は屈さない!と最初は気高く勇ましい姫様。
ほっかほかのトーストやじゅうじゅう焼けるハンバーグを見せれば、あら不思議!我慢できるわけないじゃないか~と、屈してしまうかわいい姫様。
拷問のレパートリーは増え続け、猫ちゃん攻撃、川遊びなども!
もはや拷問という名のごほうび状態!
国王軍の有益な弱点を聞いても、根が良すぎる魔王様はことあるごとに却下するので、やさしい時間はまだまだ続きます!
かわいくて癒やされて、ごはんも美味しそうな至極の拷問漫画です!
2.おはようサイコパス
外見は人間の女の子そのもののアンドロイドのリリ。
リリは性能確認の最終試験で、研究者の箱守の息子のけいすけの家に訪れた。
遊んで、失敗して、一つずつ人としての感情を覚えていくリリだったが、ある日、決定的に人とは違う一面をけいすけに見せてしまう。蝶を殺して標本を作るのはよくても、猫を捕まえて殺してはダメ。
それはなんで?命とは何か?人の心とは何か?
日々私たちが当たり前に使っている価値観は、実はとてももろくて自分勝手であると気づかせてくれる作品です。
3.左ききのエレン
「天才になれなかった全ての人へ」という強烈な文章から始まる、クリエイター達の生き様を描いた作品です。ドラマ化もした人気作です。
仕事に忙殺されるデザイナーの光一は、いつか自分もキラキラした何者かになれると信じている。しかし、凡人と天才の間にある壁は決して乗り越えられないことも理解している。
才能の塊であるエレンという存在が、いつも光一の頭の片隅にある。
人には、自分には何らかの才能があると信じる時期が必ずあるそうです。
死ぬほど努力しても届かなかった、上には上がいた、マンガの主人公のような人にはなれなかった。
そんな、ほんの少しでも人生に挫折を感じたことがある人にとって、光一やエレン達の生き方は背中を強く押す光になるのではないでしょうか。
4.SWORD IN THE CITY
街を襲う魔物を退治する剣士たち。
剣士はそれぞれ会社に所属しており、会社の製品である剣を宣伝する営業マン的役割を担っている、という現代風ファンタジー漫画です。
七三分けに眼鏡、会社支給の作業着がよく似合うプロ剣士のエンドーが会社のため、街のため、自分の信念のために戦う姿がとにかく熱い!
一話完結の読み切り作品ですが、圧倒的な画力と引き込まれるストーリーに心を奪われ、筆者は何度も読み返しています。
友情・努力・勝利というジャンプの三大原則を完璧に取り入れた作品です。
5.神様、キサマを殺したい。
家族を社会の闇とも言える権力者たちに殺された千穂(ちほ)は、ビルから飛び降り自殺を試みた際に、偶然にも殺人現場を目撃する。
千穂は、善悪なく人を殺すことが楽しいと言い切る殺人鬼のマコトと手を組み、家族を殺した権力者たちを殺すことを心に誓う。
少年漫画として読むには重すぎる題材ですが、個性的なキャラと、サイコパス殺人鬼のマコトが躊躇なく物語を展開させていく様子がとても面白く、気づけば夢中で読みすすめる人が続出しました。
残念ながら2014年9月から作者さんが急病のため連載休止に。
現在も連載再開の目処は立っていないとのことです。
全話無料で読むために知っておきたいコインの貯め方
クォリティーの高いオリジナル連載漫画や読切り作品、伝説の名作まで読めるジャンプ+。
コインを集めると、全て無料で読むことが可能です!集める方法は以下の通りです。
- ジャンケンバトル
- 対象作品を読む
- 条件クリア
- 動画視聴
この他にコインを購入することもできますので、早速くわしく紹介させていただきます!
①ジャンケンバトルでコインをゲット
アプリ内のトップページの下の方に存在する、こちらのアイコンからゲーム画面に飛べます。
もらえるコインは勝ち:20コイン、あいこ:10コイン、負け:5コイン必ずコインがもらえるのがうれしいですね♪短い動画を見ると二戦目に挑戦できます!
②対象作品を読んでコインをゲット
新連載の作品の一話目を最後まで読むとコインをゲットできます。
対象作品はいつでもあるわけではなく、開催は不定期です。アプリを起動した際や、トップページで大々的にお知らせがある場合がほとんどですので、見つけた際はお見逃しなく!
もらえるコインは20コイン、30コインとまちまちです。
③条件クリアでコインをゲット
他のマンガアプリと同様、無料アプリのダウンロードや有料サービスの登録でコインをもらえます。
利用するときは条件をよく読んでから!せっかくダウンロードをしても手順を間違えるとコインをもらえない場合もあるので注意してくださいね。
④動画を見ると1話無料になることも
筆者が読んでいる際に気づいた方法なのですが、手持ちのコインを全て消費したとき、次の話を読もうとすると【動画を見て読む】というボタンが出現します。
30秒弱の動画を見ると、もう一話読むことができます。
出現条件がイマイチ分からないのですが、コインが終わったと思ってもそのまま閉じずに、【次の話】を押してみる価値あるかと思います!
他にも、有料でコインを購入することもできますので、無料コインだけでは足りないというときは上手に活用するのもアリですよ。
⑤コインを購入する
最後は、コインを有料で購入する方法ですね。
「マイページ」→「コイン購入」から金額を選んで購入できます!
1コイン1円の計算になります。
購入金額が370円以降はコインの還元率が高くなっているので、一気に購入したほうがお得ではありますが…ジャンプ+は無料コインをたくさんプレゼントしてくれる漫画アプリですので、深追いは厳禁!
お得の文字にまどわされず、お財布とよく相談してから課金してくださいね。
ジャンプ+(プラス)でよくある質問
Q定期購読はどこから申し込めばいいですか?
Aアプリの下にある「少年ジャンプ」をクリック
アプリを開くと画面下に「少年ジャンプ」のアイコンがあります。そこをタップすると週刊少年ジャンプの購入ページに飛ぶので、そこから定期購読を申し込んでください。
一冊ずつ購入するよりお得なので、ジャンプは毎週買っているという方はペーパーレス化も兼ねてアプリで定期購読をするのもアリかも。
Q『終末のハーレム』が見れなくなりました
A年齢制限の都合によりWEB版の少年ジャンプ+のみ掲載
全国の青少年の心を鷲掴みにした終末のハーレムは、年齢制限の都合によりアプリでは読むことができなくなり、現在はWEB版の少年ジャンプ+で連載されています。
最新話は無料で読めますよ!!
ちなみに、『早乙女姉妹は漫画のためなら!?』も同様の理由で一時WEB版でのみ連載となりましたが、現在では過剰なくらい白塗りをされたアプリ版が配信されています。
Q機種変更時など引継ぎするには?
Aマイページから設定できます
マイページから設定に飛び、【購入履歴の復元/引継ぎ】をタップ。【引継ぎコードの発行】をして、コードを保存してください。
機種変更後にアプリをダウンロードしたら、もう一度【購入履歴の復元/引継ぎ】から【データ引き継ぎの実行】をタップしてコードを入力すれば引継ぎができますよ。
Q作家さんにコメントを送りたいときは?
A【いいジャン!】を押しましょう
作品を読み終わったときに表示される、【いいジャン!】を押すとコメントを書くことができます!あくまで良いと思った作品に応援コメントを送る場所なので、批判や中傷は絶対にやめましょう!!
作家さんたちは日々技術を磨いて作品を形にしています。
無料で読んでいるわけですから、ポジティブな気持ちで応援してください。たまに、その作品の担当編集者さんがこっそりコメントしている作品もあり、裏話にクスっと笑えるのが楽しいですよ。
QコインPASSモードってなに?
Aコインを自動で消費してるモードのことです
コインを使って作品を読む際に、通常はコインを使用して次の話を読みますか?と一度アプリ側から確認が入りますが、コインPASSモードを利用すればコインを使い切るまで読み進めれます。
一気読みをしたいときに、いちいち確認されずに済みますよ。
作品ごとの設定になり、その作品を閉じれば自動で解除されますので、予期せぬコインの使いすぎは避けられます。コインが全話分溜まったし、集中して読むぞ~♪という時にぜひご活用してください♪
ジャンプ+(プラス)まとめ
以上、ジャンプ+の無料コインの貯め方やおすすめ漫画をご紹介させていただきました!
ジャンプ+はTOPページが縦に長く、情報が集結されているのですが、毎日のランキングの隠れてしまうので、見逃している方も多いのではないでしょうか?
グッズ情報や参加型イベント、新連載やルーキー漫画のお知らせも載っているので、自分向けのお知らせがないか、チェックしてみるのも面白いと思います。
ジャンプ+は天下の少年ジャンプを出版する集英社のアプリですから、掲載される作品は豊富でクオリティーの高い作品が多いです。
ぜひお気に入りの作品を見つけて、漫画ライフをエンジョイしてくださいね!