電子書籍の魅力と言えば、購入した書籍の場所をとらずにスマホやタブレット1台で簡単に持ち運べて、どこでも気軽に読める利便性ですよね。
電子書籍で本を読むなら、マンガを中心に文芸作品や実用書なども扱われている“品揃え世界最大級の漫画・書籍サイト”ebookjapan(イーブックジャパン)“をまずオススメしたい!!
品揃えだけでなく、セールやキャンペーンのお得度もハンパないんです!!
ebookjapanを1度も使ったことないなんて…損してますよ?
「でもいったいどうやって読めばいいの?」
「お得な使い方がわからない!!」
という方の為に、ebookjapanの口コミや魅力をこれでもかーというほどご紹介していきます。
ebookJapanのメリット
運営しているのはYahoo!とイーブックイニシアティブジャパンが共同運営する「イーブックイニシアティブジャパン」という電子書籍ジャンル最大手企業です。
ebookjapanをオススメする理由に
マンガに特化した圧倒的な品揃え
- 配信数約64万冊、全10ジャンルのうち、およそ半数以上がマンガ
- 過去の名作から最新刊や新作も充実
- ebookjapanなら他ストアでは見つからない様なレア作品まで見つかる!
無料で読める作品数が豊富
お得なキャンペーンやセールが頻繁にある
- 漫画の単行本を普通に購入するより絶対に安い!
WEB版で決済すればかなりお得に
- コインなどで事前購入するのではなく、欲しい本の金額分だけ決済できる
など、ざっくり上げただけでも、お得なメリットがこんなに!!
それでは気になる内容を、もっと詳しく見ていきましょう。
①〇巻まで無料やポイント還元、割引クーポンなどお得!
2000冊以上の無料マンガが読み放題
ebookjapanの魅力の一つは「無料マンガ」の豊富さです。
無料マンガのみの特集ページもあり、ランキングも全体とジャンル別に分けられていて、今何がみんなに読まれているのかが一目瞭然!!
ジャンル別になっている事でより自分の好みの漫画が探しやすい。
一口に無料マンガといっても読み方がさまざまで、無料作品数の豊富さもうかがえます。
「無料マンガってこれだけじゃなかったの~?」
「無料チケットって、どうやって使えばいいの?」
な~んて事にならない様、無料マンガの読み方をまとめてご紹介します!
無料マンガの種類は全部で4つ。
- 2000冊以上の常時無料タイトル
- 一定期間がまるごと1巻~無料で読める無料キャンペーン
人気作品やビックタイトルも多数1巻~無料で読めます。 - 1日最大8話まで読むことが出来る無料チケットの付与
アプリ限定で1日最大8枚付与されます。(8時と20時に各4枚ずつ)。ただし毎日付与される無料チケットは4枚以上貯めることが出来ませんので、、次回付与されるまでに4枚使い切ることが無料でたくさん読む秘訣になりますね!
- 曜日や月ごとに人気コミックの続きが更新される無料連載
などなど無料で読めるマンガのラインナップも半端ない!!
無料マンガだけでも十分満足感ありますね♪
ポイント還元、割引クーポンなどお得!
書籍購入予定の方なら、これを利用しないなんて損です!!
ebook japanはなんといってもポイント還元が超お得です!
一般の無料会員は、電子書籍を購入すると自動的に(購入金額/税込みの1%の)Tポイント(=通常ポイント)が貯まります。つまりTポイント還元率が1.0%!
Tポイントは1ポイント1円相当で利用できます。
さらにTポイントに加えて、購入時にPayPayボーナスライトという有効期限(60日)付きの“期間限定ポイント”が1%付与されます。
さらにさらに!
毎週金曜日はYahoo!プレミアム会員がお得!
Yahoo!プレミアム会員が金曜日に電子書籍を購入すると、+20%が付与されるんです!!
一般会員と比べるとポイント還元率に10倍の差が・・・!!
この差は大きい!!!
Yahoo!プレミアム会員は月額462円かかるというデメリットもありますが、毎月漫画を何十冊も購入する方なら利用するのもアリですよね。
ちなみに、ソフトバンク/ワイモバイルスマホユーザーは無料でヤフープレミアムの特典が使えるので、設定をお忘れなく。※料金プランなどで使えない場合もあります。
キャンペーンのお得度がダントツ!
これで終わりではありません!
Yahoo!が運営元のebookjapanだからこそできるPayPay残高(ボーナス)還元キャンペーンがひっきりなしに行われているんです!
今までに行われたキャンペーン一例でいえば
《年末年始は電子書籍で最大20%戻ってくる!》キャンペーン
購入に「PayPay残高」を使って支払うと、最大20%のボーナスを付与
期間:2019/12/26~2020/1/13
《まとめ買いで対象商品が50%~30%相当が戻ってくる》キャンペーン
Tポイント2%+PayPayボーナスライト最大48%を付与
期間:2020/1/1~ 2020/1/16
毎週金曜日のYahoo!プレミアム会員特典と組み合わせる事ができるので、なんと最大50%還元も可能!!
上記のような、いつもどこかでお得なキャンペーンを実施する「いつもどこかでワクワクペイペイ」は今後も実施されるようですので、要チェックです!
本を買うなら週末!お得なクーポン
ebookjapanでは割引になるクーポンが配布されることがあり、お得に購入する事ができます。
例えば、週末の金・土・日曜日には、全作品対象の10%OFFクーポンが毎週貰えちゃいます。
他にも、「対象の漫画が50%OFF」や「全巻セット20%OFF」などのクーポンが以前にも配布されており、今後も不定期にお得なクーポンが配布されることがあると予想されます!
配布中のクーポンは、Yahoo! JAPAN IDで ログイン<クーポン ページで確認することができますので、その都度確認してみて下さいね。
利用の際はクーポンページで取得をしてから利用して下さい。まとめ買いは週末がおすすめです。
割引セールが盛りだくさん
ebookjapanでは常時たくさんの作品がSALE価格に!
平気で30%~50%割引の作品がゴロゴロと…中には100円なんて作品も!!
しかも不人気や無名の作品をたたき売りしているワケではなく、ふつうに有名漫画や人気の漫画、漫画以外の文芸・ビジネス・実用書などの書籍も割引SALE価格で売り出されています。
ですから、欲しい作品が,他ストアで購入するより超激安で買えたなんてこともよくあるんです。
②無料登録&初めて買う方は50%OFFクーポンも!
会員登録をすると、ebookjapanサイトで書籍の購入ができます。
購入した端末で読書できるだけでなく、クラウド本棚(Web上の本棚)を利用してPCやタブレットなど他の端末(最大5台まで同期が可能)でも読むことができます。
そしてebookjapanは会員登録&月額料金は永年無料ですので
「気が付いたら無料期間が切れて月額料金が発生していた!」
「月額料金のポイントが使い切らずに消滅しちゃった!」
など「やっちまった~~!!」の心配が一切ありませんのでご安心ください。
しかも、初回会員登録後、はじめてのログイン限定でもれなく貰える50%OFFクーポンがめちゃお得!!
セールで割引にならない最新刊や、お高めの文芸・ビジネス・実用書などSALE対象作品に限らず50%OFFで買えちゃいます!!
ただし上限金額が500円なので、まとめ買いすればするほどお得~というワケではないのでご注意を!
お得度合でいうと千円弱の購入がベストです。
1回きりではありますが、これを使わない手はないです!!
またebookujapanのアプリをインストールすると「明日だけ10枚チケット進呈」といって、通常1日最大8枚まで付与される無料チケットをまとめて+10枚貰えちゃいます。
初回ダウンロード特典もお得な上、使い勝手もアプリの方が優良ですので是非アプリのダウンロードをオススメします。
③ダウンロードしてオフラインで漫画を読む事も可能
ebookjapanで一度購入した書籍は、クラウド上で無期限に保存することができます。
クラウド上というのは、自分のスマホの容量とは別に、無料でいつでもダウンロード出来るトランクルームといった感じです。
マンガは容量を食うので、スマホだとアッという間に容量オーバー!なんて事にもなりかねません。
読み終わればスマホから消して、また読みたくなったら
いつでもダウンロードする事が出来るので、スマホの容量を気にせず何冊でも買うことができますね。
④他の電子書籍サイトにはない本棚背表紙表示
電子書籍のいいところと言えば、紙の本のように何冊買っても場所をとらないところですね!
ただ紙の本はズラっと並べた背表紙を見ていると、なんというかたくさん本を集めた感みたいな、所有欲が満たされる人も少なくないハズ!?
漫画の中にはドラゴンボールのように背表紙を並べると一枚の絵になるなど、背表紙一つ一つにも漫画家さんのこだわりがあり、見ていて楽しいですよね!
なんと!ebookjapanのアプリでは、本物の本棚の感じをそのまま味わえる「背表紙で並べる機能」が搭載されているんです!
これならどこでにもお気に入りのMY本棚を持ち歩けて、紙媒体の本マニアな人も満足できそうですね。
スポンサーリンク
ebookjapanのデメリット
漫画に特化しているので、一般書籍の品揃えが悪い
ebookjapanは漫画に特化しているといえる分、小説や実用書は充実しているとは言えません。
さらに、アプリでの一般書籍(文字)ビューアが使いづらい(読みづらい)などの、口コミで不満の声も多々あります。
一般書籍の品揃えでは「Amazon kindle」でしょう。
さらにビューアプリでの読みやすさでいっても、kindleはハイライト、メモ書き込み、暗記の為のフラッシュカード作成、本文検索など、多機能で様々なカスタマイズが可能で使い勝手も◎
活字系の書籍を利用するならAmazon kindleをおススメします。
セールや割引がない時はメリットが半減
普通に紙の単行本を購入するよりは少しお得だけど、欲しい書籍がセール対象じゃない場合やキャンペーン実施日外はポイント還元率が1%なのでお得感ナシ。
さらにアプリから購入するとポイント還元などが受けられないので注意が必要です。
ebookjapanの口コミ・評判は?
ebookjapanを利用している方の口コミ・評価をまとめてみました。
ebookjapanの良い口コミ・評価
- まずアプリがあることが使いやすい点だと思います。他にもなかなか他のサイトでは読めないタイトルがあるのも良い点です。
- ブラウザ版、アプリ版ともに動作が比較的軽い。セールが多い。Yahooに買収された為、即座にサービス終了の心配はしなくても良さそうな所。
- アプリでサクサク読めるところ。決済も早く、ストレスなく使うことができます。マイページや本棚などのジャンル分けも見にくくありません。
- 定期的にお得な利用ができるイベントを設けてくれたりしていて、元々お得に色々なマンガなどが読めるけど更にお得感を味わえる。
ebookjapanの悪い口コミ・評価
- 無料で読むコーナーで、同じ作者押しなのか分からないですが、よく無料期限が過ぎても、また同じ作品が並ぶ事があります。もう少しラインナップを多彩であればうれしい。
- ホームページで書籍を探す場合の検索がしにくい点はデメリットだと感じています。欲しいものが決まった状態で探すのは良いのですが、ジャンルで探したりする際はあまり検索しやすいとは言えないと思います。
- 「試し読み」できるページが少なすぎです。ひどい場合はタイトルページだけ、という場合もあります。〇月〇日から〇月〇日まで「〇〇」という漫画が5冊無料で読める、などの情報をあらかじめわかるようにしてほしいです。
まとめ
最後に、ebookjapanをお得につかう心得をまとめておきます。
- ポイント還元イベントはお得度大なので、必ずチェック
- 初回限定クーポンや週末クーポン、不定期に配布されるクーポンを利用する
- 普段使いは使いやすいアプリ版、書籍の購入時はWeb版から購入する
- ヤフープレミアム会員であれば、毎週金曜日に購入するのがPayPay残高の還元のコツ
- ソフトバンク/ワイモバイルスマホユーザーは無料でヤフープレミアムの特典が使える
ebookjapanは、活字系の本に強くはないものの、漫画においては他ストアと比較しても、使いやすさや割引サービスなど優れています。
「漫画を読みたい」「電気書籍でお得に本を購入したい!」なんて人には絶対おすすめです。
あなたもぜひ、ebookjapanでお得に楽しい電子書籍ライフを送ってみて下さいね。
おすすめの電子書籍ストアを知りたい方はこちらもチェック!
